森にて。




森にある中学校でキャンドルナイトがありました。



ちょっと前まで雨降ってたので山の香りがとても気持ちいい。



校庭には百合がめっちゃ咲いてる。



キャンドル一個灯させてもらいました。わくわく。



暗くなってから撮った!キャンドルがハートの形に!
ステキじゃないですか!




・・・しっかし本当に「ぼーっとしてみる」って大事ですね。


「ぼーっと」してる最中聞こえてくる自然の音とか、匂いとか感じて思ったのは

五感を癒してくれたり落ち着かせてくれる「空間」が其処にあったってこと。


フィーリングミュージックだったりお香の香りだったり、私たちはあえて市場に出回ってるモノを購入して「空間」を演出しようとしてるけど、

疑似的な物じゃなくて、ちゃんとその土地に行って空間と一緒に感じないと

意味がないのかなって。


光、色、音、匂い、温度、湿度、気圧、気配、他色々

その時その場にいないとその空間は味わえない。

擬似的な物ではすべてそろえる事は難しいからね。


やっぱり現地で感じる事が大事だな。

これからも色んなイベントになるべく参加しよう。

あと、
夏至は22日水曜日なのでお家キャンドルナイト、是非やってみよう〜


同じカテゴリー(参加した。)の記事
浜松女子スマフォ部
浜松女子スマフォ部(2011-06-04 23:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
森にて。
    コメント(0)